G-6P7BL20QZD
あなたの大切な本を次のかたへ
古本とうつわとアートのお店器道楽では、常時古本、古書の買い取りを行っています。古いもの、ISBNコードの無いもの、他店でお値段が付かなかったものでも大歓迎です。単行本、文庫本、ノンジャンルで買取り致します。アート芸術、哲学思想、医学心理学、建築工学、数学物理学、画集写真集、展示会図録などの専門書は特に高価買取致します。
お近くの方は直接下記店舗までお持ちください。
その場で査定即現金買取致します。
*遠方の方は全国宅配買取をご利用下さい(下記参照)。
⬇買取店舗&お問合せはこちら⬇
愛知県春日井市六軒屋町5-34 (ナフコ春日井店隣)
📞0568ー82ー0190(ハニーおいくら)
📧[email protected]
世界装飾図集成 全4冊 A.ラシネ著 マール社|古本
¥3,900
状態 汚れ無く良好 1986年5刷(1巻) 日本語版序文より 本書は、1873年~1887年に、フランスにおいて出版された 1' Ornement polychrome (多色装飾図) 全2巻を翻訳復刻したものであります。 著者、A.ラシネ (1825-1893)は、フランスのデザイナーで、本書のほか、le Costume historique(服飾風俗史,1877~1886) 全5巻など、浩翰雄大な豪華資料図書を著わしました。 1' Ornement polychromeは、原始から19世紀にいたるまでの、ヨーロッパを中心とし、広くアジア・エジプトに及ぶ模様数千点を集録したものであります。その収集もさることながら、20種前後の模様を1枚の図版に構成した技巧と、その精緻、華麗を極めた印刷技術は、驚歎すべきものがあります。 原書は、縦41cm、横31cm、厚さ7cm、重量は2巻で13kgという豪華本であり、これが復刻本も十数万円と甚だ高価なため、広く日常的に鑑賞、利用することは困難であります。この名著を座右に備えて御活用いただきたく。 原著2巻を4分冊に編集致しました。 本書の図版寸法を一割縮小したほかは、ほとんど原著の金銀等の豊富な使用による豪華さをさながらに再現することにも成功したものであります。必ずや各位の御満足いただけるものと確信致しております。 株式会社マール社代表取締役 山崎正夫
若冲誕生 〜葛藤の向こうがわ 図録 2020年福田美術館|古本
¥1,900
状態 汚れ無く良好 目次 ごあいさつ Foreword 辻惟雄インタビュー 若冲に向きあって半世紀 若冲誕生一才能を生んだ源泉と育んだ土壌一 華園力 図版 1 伊藤若冲 2 若冲と関係のある人々と絵画 3 若冲と同時代の画家たち 若冲号淵源考——絶海中津と如拙、大典蕉中と若冲の関 村田隆志 若冲誕生一葛藤の向こうがわー 岡田秀之 作品解説 若冲の主な印章 関連年表 出品目録 List of Works
人間尺度論 戸沼幸市 彰国社|古本
¥1,200
状態 スレ、薄ヨゴレ
モラリティと想像力の文化史 進歩のパラドクス イーフー・トゥアン著 山本浩訳 筑摩書房|古本
¥1,400
状態 スレ、薄ヨゴレ
場所 トポス 中村雄二郎 弘文堂思想選書 平成元年初版|古本
¥1,200
状態:ページ内線引き ヤケ、スレ、薄ヨゴレ
レトリックの知 意味のアルケオロジーを求めて 瀬戸賢一|古本
¥1,200
状態:ページ内線引き、スレ、薄ヨゴレ 1988年初版 彰国社
ルイス・カーン Louis I. Kahn 編集ロマルド・ジョゴラ |古本
¥1,800
状態:ヤケ、スレ、薄ヨゴレ 1979年初版 翻訳横山正 発行A.D.A EDITA Tokyo
空間の詩学 ガストン・バシュラール 岩村行雄訳 思潮社|古本
¥1,200
状態:スレ、薄汚れ、全体的に鉛筆による線引きあり
眼の隠喩 視線の現象学 多木浩二 青土社|古本
¥1,000
状態:スレ、薄汚れ、全体的に鉛筆による線引きあり
終末への予感 欲望 記号 歴史 中村雄二郎+多木浩二 平凡社|古本
¥500
状態:特に目に付く汚れなく良好です。
名著復刻 漱石文学館 19冊+解説1冊 ぽるぷ出版|古本 ┃夏目漱石全集┃
¥5,900
状態:函ヤケ、一部背ヤケ、一冊函端ヤブレ。(写真参照) 木屑録(別冊解説・訳文付) 文学論 漾虛集 四篇 彼岸過迄 道草 虞美人艸 それから 行人 文学評論 明暗 門 草合 社会と自分 英文学形式論 漱石詩集(別冊印譜付) 硝子戸の中 切抜帖より 漱石俳句集 名著復刻漱石文学館解説 アンカット版はペーパーナイフでカットしてお読みください。
眠っているとき、 脳では凄いことが起きている 眠りと夢と記憶の秘密 ペネロペ・ルイス インターシフト |古本
¥1,000
状態:スレ、薄ヨゴレ 西田美緒子訳記 The Secret World of Sleep The Surprising Science of the Mind at Rest
夢の秘法 セノイの夢理論とユートピア ウィリアム・ドムホフ |古本
¥700
状態:帯背ヤケ、スレ、薄ヨゴレ 岩波書店
夢体験を深める ドリームワークの方法 ロバート・ボスナック |古本
¥700
状態:スレ、薄ヨゴレ 創元社
セラピストは夢をどうとらえるか 五人の夢分析家による同一事例の解釈 編川嵜克哲 |古本
¥2,500
状態:汚れ無く良好 誠信書房 2007年初版 セラピスト 角野善宏 大山泰宏 皆藤 章 河合俊雄 川嵜克哲
ドリームワーク みんなで夢を楽しむ方法 ジェレミー・テイラー |古本
¥1,200
状態:スレ、薄汚れ、帯イタミ バベルプレス 2012年初版
抽象芸術の冒険 ミッシェル・ラゴン 1957年初版 |古本
¥1,500
状態:スレ、シミ、ヤケ、ヨゴレ 天地小口ヤケ、端角イタミ 吉川逸治 高階秀爾訳 紀伊國屋書店 1986年初版 裏表紙より 「意味形成性の場としての眼差しは共感覚をもたらす。つまり、(心理的) 諸感覚の区別を曖昧にする・・・・・・したがって、すべての感覚が《見ることができ、逆に、眼差しは、匂いを嗅ぐ、音を聞く、物に触れる等々のことができる。ゲーテ、《手は見ようと欲し、眼は愛撫しようとする)」(バルト) 本書は、バルトによって書かれた《美術論》の初めての集成である。『第三の意味』 所収の写真・映画・演劇・音楽論と『明るい部屋』に本書を併せると、バルトの主要な芸術論がすべて邦訳されたことになり、 つねに現代批評の先端を走ってきた彼の軌跡をたどることができる。また、これらのエッセー群は1969年から80年にかけて執筆されたが、これはバルトの思想展開において、彼の関心が記号学からテクスト、快楽、 身体へと移行していった、きわめて重要な時期にあたっている。 バルトは書く人であると同時に、みずから演奏する人=描く人でもあった。この経験は本書において、とりわけサイ・トゥオンプリやレキショを語る場合の、生き生きとした自在な眼差しに、またエルテやアルチンボルドを考察する場合には、刺戟的な分析となって遺憾なく発揮されている。
美術論集 アルチンボルドからポップ・アートまで ロラン・バルト |古本
¥1,200
状態:スレ、薄ヨゴレ 沢崎浩平訳 みすず書房 1986年初版 裏表紙より 「意味形成性の場としての眼差しは共感覚をもたらす。つまり、(心理的) 諸感覚の区別を曖昧にする・・・・・・したがって、すべての感覚が《見ることができ、逆に、眼差しは、匂いを嗅ぐ、音を聞く、物に触れる等々のことができる。ゲーテ、《手は見ようと欲し、眼は愛撫しようとする)」(バルト) 本書は、バルトによって書かれた《美術論》の初めての集成である。『第三の意味』 所収の写真・映画・演劇・音楽論と『明るい部屋』に本書を併せると、バルトの主要な芸術論がすべて邦訳されたことになり、 つねに現代批評の先端を走ってきた彼の軌跡をたどることができる。また、これらのエッセー群は1969年から80年にかけて執筆されたが、これはバルトの思想展開において、彼の関心が記号学からテクスト、快楽、 身体へと移行していった、きわめて重要な時期にあたっている。 バルトは書く人であると同時に、みずから演奏する人=描く人でもあった。この経験は本書において、とりわけサイ・トゥオンプリやレキショを語る場合の、生き生きとした自在な眼差しに、またエルテやアルチンボルドを考察する場合には、刺戟的な分析となって遺憾なく発揮されている。
ミクロコスモス I 美のオディッセイ 柴橋伴夫 藤田印刷エクセレントブックス |古本
¥1,200
状態:スレ、薄ヨゴレ 帯より みずからの美の〈凍土〉をみつめつつ!! <現代美術の野〉を彷徨しつつ〈ヴォルスのパリ〉 〈イブ・クラインの肖像〉 <獣性のダダ――工藤哲巳〉〈エゴン・シーレ〉〈アンゼルム・キーファー〉 〈身体気象の彼方へ――藤原瞬〉などについての評論にアプローチ。 さらにみずからの批評活動の原点や、文化核「ゆいまある」の活動(大野一雄「石狩の鼻曲がり」など)を収録。 シリーズ [Mikrokosmos]の第一冊。400部限定。
【この内2冊選択】手工芸のための原寸図案集 花1 花2 木の花 三木剣舟著|古本
¥1,600
SOLD OUT
手工芸のための原寸図案集 花1 花2 木の花 3冊の中から2札選択 著者:三木剣舟 発行:文化出版局 発行年月日:1996年4刷(花1) 寸法;29,8x21,2x0,4cm 状態:背ヤケ、表紙すれ、薄汚れあり
藝術随想 小林秀雄 新潮社 昭和41年初版|古本
¥1,200
状態:ヤケ、シミ、ヨゴレ 目次 光悅と宗達 梅原龍三郎 鐵齋 雪舟 美を求める心 ピカソの陶器 ほんもの・にせもの展 マチス展を見る 梅原龍三郎展を見て ペレアスとメリザンド ヴァイオリニスト セザンヌの自畫像 ゴッホの病気 ゴッホの繪 マルロオの「美術館」 寫眞 機眞 蓄音機 エデブトにて ビラミッド ギリシアの印象 バイロイトにて IV 徳利と盃 壺 古銀 高麗劍 染付皿 信樂大壺
芥川龍之介全集 全12巻 岩波書店 1977-78年発行|古本
¥1,900
SOLD OUT
状態:函ヤケ、シミ、スレ剥げ 本体天の背寄り部にわずかにヤケ
藝術に就いて 深田康算著 岩波書店 昭和25年3刷|古本
¥900
状態:ヤケ、シミ、ヨゴレ、乱丁
陽明世伝 陽明文庫編 東京大学出版会 昭和59年復刻普及版|古本
¥1,900
陽明世伝 陽明文庫編 東京大学出版会 昭和59年復刻普及版三刷 陽明世傳 大型本 状態:函シミ、スレヨゴレ 本体解説本共良好