


















サイ・トゥオンブリーの写真: 変奏のリリシズム|古本
¥11,900 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
発行年月日:2016年4月/2017年4月3版
寸法;27,6x24x2cm
状態:表紙スレ、端部に薄汚れあります。
2016年DIC川村記念美術館開催の「サイ・トゥオンブリーの写真: 変奏のリリシズム」展カタログ(作品図録)です。
ごあいさつ
優れた眼差しをもつ画家の目に、世界はどのように映っているのでしょうか。
サイ・トゥオンブリー(1928-2011)は、画家、さらには彫刻家として活躍した20世紀美術史上最も独創 的な芸術家のひとりです。「軽やかな蜜蜂の飛翔の跡」と称される、たどたどしくも媚やかな線描を武 器に、表現の可能性を模索しました。
ここに初めてその全貌を紹介するトゥオンブリーの写真作品は、キャリアの晩年1990年代に発表され ましたが、絵画を生み出しえた繊細な眼差しを知るための大きな手がかりとなります。彼が日常のうち に何を見て、そして作品と如何に向き合ってきたかを示してくれるでしょう。
ヴァージニア州レキシントンに生まれたトゥオンプリーは、少年期に美術への造詣を深め、ボストン美術 学校に進んだ後、ニューヨークの美術学校アート・ステューデンツ・リーグ、そしてノース・カロライナ州の ブラック・マウンテン・カレッジに学びます。1951年にはニューヨークでの初の個展を開催、翌年奨学金 を得てヨーロッパと北アフリカを初めて旅行し、そこで生涯の住処となるイタリアに魅了され、以降アメ リカとイタリアを拠点に制作を続けてきました。
本展は、1951年から没するまで60年間にわたり撮りためた写真作品100点を中心に、絵画3点、彫刻4 点、ドローイング4点、版画18点を紹介し、異なるメディアを往還したトゥオンブリーの作品に通底する 眼差しを、写真を介して取り結ぶものです。ニコラ・デル・ロッショ財団、ニコラ・デル・ロッショ・アーカイ ブ、サイ・トゥオンプリー財団の全面協力を得て実現する本展が、この希有な芸術家の精神なき精神を 共有する場となれば幸いです。
2016 年 4 月
DIC川村記念美術館
館長 橋本豊
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,900 税込
SOLD OUT